2019.08.28 13:42夏に風邪引く馬鹿からのカレー冬場に風邪引かないと、馬鹿は風邪引かないと言われる。夏に風邪引けば、夏に風邪引くは馬鹿と言われる。どうも…引いた…らしい...。やっぱり、馬鹿なんだ。アチキは。薄々感じてはいたけど。風邪…を予感する時、カレーを食べたくなる現象が起きると聞いた事がある。なかでも、ウコン(ターメリック)をつかったものを食べたくなるのだそう。今回、これ本当だなぁ。と、感じた。ここまでダルさの無い段階で、無性にカレーが食べたくなっていた。潜伏期間ってやつか。店でポークキーマカレーは用意があるのだが、確かに黄色いカレーが頭に浮かぶ。うちのポークキーマカレーはターメリック不使用。それでもよく分からないカレー欲求に、ポークキーマカレーを食べたけれど、その欲求は治らず。頭に浮かんだの...
2019.08.21 14:08高み昨日もらった話。終わりはない。長い時間喋らせてもらって、耳から離れない言霊。50を超えて、少し、いや、だいぶ…かなり甘さというか、慣れというか、惰性というか、小賢しくというか、何だかんだ頑張ってる疲れてる眠いなんてあれこれ言い訳つけて、 楽な方に流れている自分に気付かされてしまった。見透かされたか?常に探究。やらなければならない事、やる事、やれる事、やりたい事。目の前に幾らでもある。トシだからやらなくていい。とか、サボっていい。とか、無い。し、そもそも若くないからこそ手当たり次第やらないとならない。読んだ方には申し訳ないけど、自分の戒めの為に書いた記事ですのだ。
2019.08.08 07:00夏季休暇長いお休みの方も多数なんでしょうね。アチキの場合そんなに休むと社会復帰出来なくなりそうです^^; 弁天八六は8月11日(日)、8月12日(月)の2日間の夏季休暇を頂きます。10日(土)は、18時〜通常通り営業致しますので、お近くでしたらお出掛けのついでにお運び頂ければ幸いです。
2019.08.05 13:35若鶏の唐揚げバルサミコソース日々色んなものを作り、定番メニューの少ないうちですが、新メニューとして下味をつけた唐揚げに相反する味のバルサミコソースを絡めるといったものを。使う調味料が変わると、中華が中華のようで、中華ではなくなる...と、言うか酢豚の甘酢あんとは別ものな味わい。
2019.08.05 12:03暑中お見舞い申し上げます食事を楽しみながら、酒を…固苦しく無いながら、美味しい物を…立ち寄ってくれる人々が楽しく、ワイワイと語らえる店を…。そんな思いから始めた。BARのようで、BARではなく。めし屋のようで、めし屋でもない。ノレばカラオケも(笑) お陰様で丸3ヶ月経ちまして、感謝至極で御座います。毎日暑い日が続きますが、それも1年の内の僅か。飲んで、食べて、遊んで…楽しまないとですね。日々の酒肴は